2014年サッカー現地参戦履歴をまとめました。

年末恒例となりましたが、今年のサッカー観戦履歴をエクセルでまとめてみました。

観戦サマリ
2011年に62試合2012年に52試合2013年に22試合ときて、今年2014年は47試合を現地観戦しました。

この履歴データにエクセルでcountif関数かまして、それぞれの種別ごとに何回観戦しているかをサマってみました。
観戦サマリ

世代別やなでしこも含めた日本代表戦は47試合中29試合にのぼりました。ほぼ日本代表尽くしの一年となりました。

国別で見てみると、47試合中30試合を海外で観戦。1月のオマーン遠征、6~7月のブラジル遠征、9~10月のアジア遠征で1年のうち約5カ月海外をほっつき歩いていたので、当然の結果かと。

日本代表やコンサドーレ札幌など、片方のチームに肩入れして応援した試合における戦績は37試合16勝12敗9分けという成績でした。格下相手と戦う機会が多かったアジア大会があったため、勝率43%とそれなりに良い戦績となりました。ちなみにコンサドーレに限ると8試合2勝3敗3分けとなり、勝率25%という微妙な戦績に。。

今年の現地観戦47試合の中で、印象に残った5試合をピックアップしておきます。

2014年6月24日 ワールドカップ・グループステージ 日本対コロンビア戦
【コロンビア戦現地レポ】サポーターの存在意義とは何なのか?
→ザックジャパンに終止符が打たれた試合です。手のひら返しでの批判ばかりの世論に異議を唱えました。

2014年7月8日 ワールドカップ・準決勝 ブラジル対ドイツ戦
W杯準決勝ブラジル対ドイツ 「ミネイロンの惨劇」の現場で起きていた事件とは?
→ヤフトピトップに載って、凄い反響となったコラムです。僕のサッカー観戦人生で、一生語り草にできるネタです。

2014年9月5日、6日 親善試合 日本対ウルグアイ、J2 札幌対長崎
札幌ドームで代表戦とJリーグを2日連続で見て感じたこと。
→代表戦とJリーグの温度差というか、ゴール裏の熱量の違いについて言及しています。

2014年9月21日 アジア大会 日本対パレスチナ
【初体験】「うちの選手」が日本代表でゴールを決める歓び
→コンサドーレ札幌の荒野拓馬が代表戦でゴールを決めた初体験の歓びを赤裸々に語っています。

2014年10月17日 U-19AFC選手権 日本対北朝鮮
4大会連続でU-20ワールドカップ出場権を逃した責任は誰が取るべきなのか?
→準々決勝でPK戦の末に敗退し、責任論を展開したコラム。ヤフトピに載って物議を醸し出しました。

来年は1月にアジアカップ、6月に女子ワールドカップがあります。どちらもフルで現地参戦予定です!コンサドーレの試合も今季よりもっと多めに参戦したいなと思っています。来年もブログのタイトル通り、Endlessにサッカーを追い掛ける生活が続きます。ご期待ください!

タイトルとURLをコピーしました