チャリティーマッチ観戦記 ~ Smile for Nippon ~

ブログ更新が1カ月もあいてしまいました。

本来であれば、アジア杯・欧州サッカー観戦旅を終えて3月4日に帰国した後、色々と総括的なブログを書こうと思ってたんですが、3月11日に未曾有の大震災が日本を襲い、旅回顧日記を書くタイミングを逸しました。

ツイッターでの僕の呟きを追いかけてくれている方はご存知かと思いますが、僕は震災後も元気にやってます。

さて本題。

3月29日火曜日に長居スタジアムで行われた日本代表対Jリーグ選抜Team as ONEのチャリティーマッチを観戦しに、大阪まで遠征してきました。

今回もダジャレゲーフラで攻めてみました。

義援金 オシムことなく ザックザク

現監督のザッケローニの愛称であるザックと、前の前の監督であるオシムの名前をかけて、義援金を募るメッセージにしてみました。

前監督である岡田さんが抜けちゃってるので、ハッシュタグでフォローしときましたw

開場時間まで並んでる最中、子供達にゲーフラ作成を手伝ってもらいました。

イタリアでセリエAを一緒に観戦した愛ちゃん(写真左)と1カ月振りの再会。右は愛ちゃんの姉の舞ちゃん。

今回の試合はチャリティーマッチということで、甲冑隊隊長のツンさんが発案した「Smile for Nippon」プロジェクトに僕も賛同しています。

詳細はFacebookのこのページをご覧ください。

簡単に説明すれば、被災地に向けて笑顔を届けるプロジェクトです。上の「Smile for Nippon」のボードに各自が好きなメッセージを書き、それを掲げて笑顔で写真を撮る。ただのそれだけ。

こうやってたくさん撮った写真を最終的にスライドショー形式の動画にして、被災地に届けます。現時点でチャリティーマッチで撮影した数多くの写真がFacebookのこのページに上がっています。ご覧ください。

んでもって、試合開始。

日テレのTV中継、メンバー紹介の時の画像。

フォーメーションの右端をご覧ください。僕のゲーフラ、しれっと抜かれてます!そういえば、1月のアジアカップの時も僕、メンバー紹介の時に抜かれてましたw

カタールでの日々がつい2カ月前だなんて、にわかに信じられません。遠い昔のような気が。。

僕のゲーフラ、サンスポのサイトにも載ってます。是非ご覧ください。

キックオフ前に黙祷。

今日の入場者数は満員の40,613人。

試合開始前からベガルタ仙台のチャントのメロディーに乗せた替え歌、「いーざーゆーけニッポン!Go!行くぞ!ニッポン!」と声をからしながら、歌い続けました。

僕は日本代表のゴール裏にいたんですが、どっちの応援をするというわけでもなく、両方のチームメンバーのコールをひたすら連発してました。

例えばJリーグ選抜がコーナーキックを蹴る時。まずは守備側の日本代表GK、川島のコールをして、その後CKのキッカーである小野に対して、「オノシンジ!オレ!」のコールをかける、といった感じ。

コールリーダーもうまい具合にバランス取ってるなーと感心してたんですが、そのバランスが後半に一気に崩れました。

そう、キングカズが交替で出てきた後半17分です。

それまでまんべんなくたくさんの選手にコールを送ってきたのに、僕らゴール裏はひたすらカズコール。

カズカズカズカズゴーーーール!カズゴーーール!カズゴーーール!

同じタイミングで、平井や関口、ハーフナーマイクなど攻撃的選手が入ってきているにも関わらず、そんなの無視してとことんカズコール。

でもカズが入ってきて5分、10分と経過しても、全く見せ場なし。やはりフル代表のDF相手に44歳では歯もたたないのか。。と内心思いつつも、それでも僕らは、目の前でアップしてる代表控えメンバーを呆れさせるくらいに「カズコール」にこだわり続け、ずっとカズの背中を押し続けました。

そしてその時はやってきました。

僕はこのカズのゴールは必然だったんだと信じています。

僕らがピッチにおくり続けた「魂」が、あのゴールに繋がったと僕は信じたいです。

試合後、選手達が弾幕を持ってスタジアムを一周しました。BGMはYou’ll never walk aloneでした。

試合終了後、いつものメンバーで記念撮影。

サッカーが持つ、とてつもないパワーを実感した試合でした。

サッカーが好きで、本当に良かったなと。

僕らサポーターも含め、選手、協会、ジャーナリスト、クラブ、スポンサー全てを含めた日本のフットボールファミリーは、この険しい道を一致団結して、必ずや乗り越えていけるはず。そんな確信に似た想いをこのチャリティーマッチを現地観戦して抱きました。

僕も一サポーターとして、「Smile for Nippon」プロジェクトを通して、日本サッカーの復興に少しでも役立てれば良いなと思います。来週にでも一発目のスライドショー動画をリリースします。ご期待ください。

タイトルとURLをコピーしました