10月18日はJ2リーグ磐田対札幌を現地参戦しに、ヤマハスタジアムまで行ってきました。
これからコンサドーレ関東後援会のバスツアーで磐田へ。朝7時集合で誰も遅刻しないとか、どんだけ皆意識高いんだよwww pic.twitter.com/MXPKyY3E8d
— 村上アシシ (@4JPN) 2015, 10月 17
Atsushi Murakamiさん(@4japan)が投稿した写真 –
で、現地でこういうツイートをしてみました。
来季、J2での静岡ダービー開催に向けて、磐田を自動昇格圏から引き摺りおろすために、ヤマハスタジアムにやって参りました! pic.twitter.com/nIxix4Y21k
— 村上アシシ (@4JPN) 2015, 10月 18
そしたら、メンション欄がエラいことになりましたwww
どんなリプライが飛んできてるか興味ある人は、色んなツイッターアプリで他人のメンション欄見れると思うんで、覗いてみてください。 試合後にこういうツイートしました。
磐田3-0札幌、試合終了。完膚なきまでに叩きのめされました。試合前に煽りツイートしたことで、試合後にツイッター開けたら「息してる〜?ww」系のリプが超絶来ててカオスです!すんません。息してませんw
— 村上アシシ (@4JPN) 2015, 10月 18
「息してる~?」とか「フラグ乙ww」とか「ざまああああw」とか、煽りに対する煽り返しツイートがたくさん来て、メッチャ悔しかったです。。当然煽った発端は僕なんで、煽り返し集中砲火を喰らう屈辱は、しかと受け止めました。
僕は差別的・暴力的発言でない限り、こういう「煽り合戦」ってサッカーという競技では、あっていいと昔から思ってる派です(僕は煽りレベルがちょっと足らんと思ったくらいです)。
そもそもサッカーってのは相手へのブーイングとか、ライバルチーム同士の煽り合いとか、そういうちょっとお行儀の悪い部分も含めて「文化」だと思っています。そこら辺の話はちょうど一年前に「中指問題」が顕在化した時に、Yahoo!個人で持論を展開しているんで、興味のある方はお読みください。
僕はここら辺の話は、ずっとブレてません。
本場の静岡ダービーで繰り出される煽り合戦と比べると、ライバルですらない弱小チームから繰り出されるこんな煽りなんて、ちょろいもんじゃないですかw
ということで、時々ボヤ騒ぎを楽しむこんな僕ですが、これからもよろしくお願いします。
炎上ネタ以外のツイートも、ちょっくら載せておきます。
今日、ヤマハスタジアムのアウェイゴール裏で、高校の同級生と20年ぶりにばったり再会。浜松で医者やってるんだと。普段、そんなコンサドーレ見に行かないけど、小野伸二いるっていうから近所だし来てみた、とのこと。こんな所にも小野伸二効果が。
— 村上アシシ (@4JPN) 2015, 10月 18
コンサドーレ関東後援会のバスツアー、無事新宿まで到着しました。磐田往復、往路4時間、復路6時間かかりました。バス後部のサロン席で10時間ひたすらコンサドーレネタを酒の肴に、サッポロクラシック飲むという至福の時。試合に負けようが炎上しようが、最高の週末でした!
— 村上アシシ (@4JPN) 2015, 10月 18
まだ仕事始めて4営業日ですが、日曜にJリーグ遠征して、疲労コンパイルエラーで帰ってきて、翌日から仕事ってマジつらい。。土曜に試合ができるリーグに早く上がりたい。
— 村上アシシ (@4JPN) 2015, 10月 18
長くなったんで、試合内容については割愛!次のコンサドーレ現地参戦予定は11月14日水戸アウェイ戦です!
またコンサドーレ関東後援会のバスツアーに参加予定です。東京在住の札幌サポの皆さん、バス後部のサロン席でサッカー談義に花を咲かせましょう!
——————-
村上アシシのプロフィールはこちら。