ナイジェリア5-4日本。1試合で9点入る試合を現地で観た経験は記憶にありません。そういう意味では、貴重な体験だったのかなと。
90分の試合が終わって、日本代表の選手たちがこちら側に挨拶に来た時、一様に皆うつむいていたので、「下向くな!まだ2試合あんだよ!落ち込んでてどうすんだよ!あと2回勝てばいいんだよ!」と直接声をかけました。とても近くまで来てくれたので、僕の声は18人の選手たちに届いたと思います。
ちなみに2年前に南野、中村航輔、井手口らが出場していたU-19アジア選手権も初戦負けてます。そこから2連勝して1位通過決めてます(当時のレポ)。準々決勝で負けてしまいましたが、初戦で負けてもその後巻き返した経験を持つ選手が複数いるのは、心強いかと。
ということで、今日一日を振り返ります。
マナウスのスタジアムの入口で出会ったブラジル人。なんでグランパスのユニフォーム着てるのか聞いたら「闘莉王が友達なんだよ」って言ってたw #daihyo pic.twitter.com/DiufLWzFcF
— 村上アシシ@ブラジル (@4JPN) 2016年8月4日
スタジアムの中入ったらスウェーデン対コロンビアの国歌斉唱中! #daihyo pic.twitter.com/hH7Z7NbMHu
— 村上アシシ@ブラジル (@4JPN) 2016年8月4日
試合はダブルヘッダーで、B組の2試合を見れるんです。
マナウスのスタジアム一周してたら、普通に一般人エリアに日本代表のバックアップメンバーいた。 #daihyo pic.twitter.com/4B3s4b8cnO
— 村上アシシ@ブラジル (@4JPN) 2016年8月4日
さっき紹介したグランパスユニフォームを闘莉王にもらったと言っていたブラジル人がこっち来て電話変われって言ってきて、通話相手がなんと闘莉王という奇跡w #daihyo pic.twitter.com/QIzjXsP9Mq
— 村上アシシ@ブラジル (@4JPN) 2016年8月5日
選手たちがアップをしにスタジアムに入ってきました! #daihyo pic.twitter.com/UYKqDFLGkK
— 村上アシシ@ブラジル (@4JPN) 2016年8月5日
日の丸ハチマキ大作戦を今回も決行しました。近くにいるブラジル人に配って、ニッポンコールを一緒にやってもらうために、日の丸ハチマキを無料で配るという作戦。
日の丸ハチマキ大作戦は結果に結び付きませんでしたが、美女中心に配りました。 #daihyo pic.twitter.com/YEULpWPqcm
— 村上アシシ@ブラジル (@4JPN) 2016年8月5日
こんなダジャレゲーフラもありました。僕が指示したわけではありませんw
ブラジル人の子供も日の丸ハチマキ
選手入場時は青いゴミ袋でスタンドを青く染めて、選手たちを出迎えました。
ほんの一瞬ですが、映ったようです。
次の試合(コロンビア戦)も同じマナウス開催で中2日で暇なので、アマゾンの1泊2日ツアーに参戦してきます。
気持ち切り替えて、アマゾンを堪能してきます。当分オフラインになりますが、ご了承ください。
——————-
8月28日日曜夜にリオ五輪帰国報告会を都内で開催します。ネットで晒すと炎上必至の現地マル秘ネタを喋りまくります。詳細はこちら。
村上アシシのプロフィールはこちら。