今日は明治安田生命J1リーグ第7節、北海道コンサドーレ札幌対名古屋グランパスを観に札幌へ。
選手バス札幌ドーム入りました。とっくんは最後列の窓側に座ってて、手振ったら振り返してくれた。 #consadole pic.twitter.com/qVSgBC5CIx
— 村上アシシ (@4JPN) 2018年4月7日
この数時間後に、この手を振ってくれたとっくんがゴールを決めてくれるなんて思いもしなかったのです。
コンサドーレの運営、試合前に「スタジアムTV」という新しい企画をぶっ込んできた。こういうの、初観戦の人とかに絶対うけると思う。どんどん新しいことにチャレンジしてほしい #consadole pic.twitter.com/eNGRNIW7TQ
— 村上アシシ (@4JPN) 2018年4月7日
名古屋グランパスのサポーターの皆さん、5ブロック占有ありがとうございます!北海道楽しんでってください! pic.twitter.com/B4vVqwIDZE
— 村上アシシ (@4JPN) 2018年4月7日
名古屋は第6節時点でJリーグ得点王の背番号10シャビエルが体調不良によりベンチ外。
選手入場 #consadole pic.twitter.com/Db0ffOnDvU
— 村上アシシ (@4JPN) 2018年4月7日
試合は序盤からコンサドーレがいつも通りゲームを支配して、特に右サイドからガンガン攻め立てて、右サイドでのコーナーキックをゲットしまくり。
#福森晃斗 の左足からゴールが決まった!
ファーサイドの #進藤亮佑 がヘッドで合わせて先制点!🏆明治安田J1第6節
🆚#北海道コンサドーレ札幌×#名古屋グランパス
📺https://t.co/u4BaoHbwDgでLIVE中@consaofficial#consadole#DAZN#時代を変えろ#スポーツの新しい本拠地 pic.twitter.com/mPiEY1mXLf— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) 2018年4月7日
その右CKから進藤がチーム内得点王タイに並ぶ2得点目で札幌が幸先よく先制。
1-0のスコアで後半キックオフ。
3:18から再生されるように設定しました。札幌の追加点は都倉賢の芸術的バイシクル!なんか今週クリロナがチャンピオンズリーグで決めたバイシクルに似てると思った人も多いはず。それくらいワールドクラスのゴールでした。
この数分前に都倉賢とジェイとの交替指示が一回出て、ピッチを出ようとしたところ、ペトロヴィッチ監督が第4審判に声をかけて、交替を一旦止めたんです。
結局数分後にジェイと交替したのは、足を釣った三好で、とっくんはそのままプレー続行してこのゴール。ペトロヴィッチ監督の直前に交替を止めた決断が、功を奏した形になりました。
札幌対名古屋@札幌ドームの入場者数 pic.twitter.com/eVGufyCirY
— 村上アシシ (@4JPN) 2018年4月7日
その後、元札幌の選手で、現名古屋の櫛引一紀のオウンゴールで3-0。完勝でした。
札幌3-0名古屋、試合終了。得点は進藤、都倉、オウンゴール。名古屋サポは不甲斐ない結果に対して不満をあらわにするパフォーマンスか、選手が挨拶に来る前に横断幕を一斉に引き上げてました。 pic.twitter.com/q6yc1cJMCu
— 村上アシシ (@4JPN) 2018年4月7日
名古屋のポゼッションが上になったのは、試合展開的に札幌がリードする時間帯が長くなったためでしょう。札幌のシュート数24本という数字を見れば、コンサドーレが主導権を握った試合だったのは一目瞭然かと。
シュート数↓
都倉賢がダントツの8本。惜しいシュートもたくさんありました。とっくんがカウンターでドリブル突破して、中央にフリーの選手がいるのに、強引に打ってGKに止められるシーンが2度ほどありました。それだけとっくんはゴールに飢えてたんだろうし、この試合に懸けるキモチが人一倍強かったんでしょう。
というのも、都倉賢は開幕から5試合連続ベンチスタートで、ジェイが怪我でベンチ外になった前節鹿島戦で今季初スタメンもノーゴール。今節ジェイは全体練習復帰から間もないという状況もあり、ワントップのスタメンは引き続き都倉、ジェイはベンチスタートでした。
ここで結果を出さないと、またジェイにスタメンを取られるという危機感は当然持っていたと思います。ある意味、本人にとっては「この第6節が今季の自分自身のターニングポイントになる」と意気込んでいたかもしれません。
そんな本人にとっては超重要な試合で、しっかり結果を出すあたり、やっぱりとっくんは凄まじいなと。
個人的にはここからバンバンゴール量産して、ロシアワールドカップの23人メンバーに滑り込んでほしいです!(2年前にとっくんと日本代表について語ったコラムはこちら)
次節の水曜ナイター湘南戦は仕事が休めなかったので、今季初欠席です。。4月14日柏アウェイは参戦します!
—
最後に告知。
2017年12月にビジネス本を上梓しました。未読の人はぽちっとな!
村上アシシのプロフィールはこちら。