※【2022年6月23日6時追記】申込人数が定員の100人に達したため、申込を締め切りました
今年11月21日に開幕するカタールワールドカップ。
全世界のテレビ視聴者数や、開催国の経済効果はオリンピックを遥かに凌ぐ世界最大規模の大会です。4年に1度開催される、まさに世界一の「フェスティバル」です。
そんな「世紀の祭典」、現地で体感してみたいと思いませんか?
「いやいやお高いんでしょ?」と考えているそこのあなた!
例えば5日間で日本戦1試合、その他1試合、計2試合を観戦する旅で、航空券、宿代、観戦チケット代、全込で30万円を切る価格でワールドカップ観戦旅を実現できる、と聞いたらどう思いますか?(旅行代理店にお願いしたらこれの2~3倍はかかります)
「観戦チケットなんて、もう取れないんでしょ?」と思ってるそこのあなた!
これから観戦チケットPhase2先着販売が開始されます。その販売期間で仮に取れなかったとしても、残り5カ月で定価で観戦チケットを手配する方法を伝授します。
このように、リーズナブルにワールドカップ現地観戦旅を個人手配するノウハウを網羅的に説明するZOOM講演会を今週末日曜夜に、参加費無料で開催します。
W杯は毎回6-7月開催だったけど、今回の2022カタールは11-12月開催。世界中色んな所回ったけど、これ程の「フェスティバル」は他にない。コロナ禍ももうそろそろ明けそうだし、4年に1度の「世紀の祭典」、皆さんも体験してみてはいかが?(写真は2006ドイツ、2010南ア、2014ブラジル、2018ロシアの順) pic.twitter.com/eD7OAtVsK9
— 村上アシシ (@4JPN) June 14, 2022
「ワールドカップ現地観戦なんて夢のまた夢」と考えている人に対して、W杯を4大会連続で現地観戦している僕が、懇切丁寧に現地観戦方法を解説して、その敷居を下げる講演にしたいと思います。
カタール講演会の詳細
●開催日: 2022年6月26日(日) 21:30-22:30の60分講演
(その後Q&Aの時間を30分程設けて23時頃終了予定)
●開催方法: ZOOMで開催します(参加申込者にZOOMのURLをメールで送ります)
●参加費: 無料
●講演内容:(海外初心者向けのコンテンツです)
・カタール往復航空券の買い方(どの航空会社が一番安いか?)
・観戦チケットはどうやって取ればいいか?
・宿泊施設はどこがお勧め?
・現地観戦者必須のFAN ID(Hayya Card)の取り方
・海外旅行保険はどうすべき?コロナ関連の補償内容は?
・5日間で2試合観戦、全込30万円で旅程を組む方法
・海外旅行初心者に向けたトラブルの実例と対処法
●規模: ZOOMの仕様上、最大100人まで
●申込期限: 開催直前まで受け付けますが、申込人数が上限100人になり次第、締め切るのでお早めに申し込みください。
※【2022年6月23日6時追記】申込人数が定員の100人に達したため、申込を締め切りました
送信ボタンを押した直後に、入力したメールアドレス宛にZOOMのURLを記載したメッセージが届きますので、ご確認ください。届かないという方は、「迷惑メールフォルダ」に自動振り分けされている可能性があるので、ご自身でチェックしてみてください。
よろしくお願いします。