5月22日はドイツ・ベルリンから一路イタリア・ミラノに飛んで、長友佑都が所属するインテルの最終節、インテル対カターニャ戦を観てきました。
ミラノのドゥオーモ。来る度、毎回同じアングルから写真撮ってる気がするw
スタジアムグルメは俄然ドイツよりイタリアの方が美味いです。パニーニは絶品。
シャルケのUCHIDAユニ同様、インテルのNAGATOMOユニも現地人が着ているシーンを発見。
最終節の消化試合ということもあってか、カターニャのアウェイ(3階席)はガラガラでした。。
インテル長友がスタメン、カターニャ森本はベンチスタート。結局森本の出番は無しで日本人対決はありませんでした。
試合はもう2日前のネタなので、皆さんご存知だと思いますが、長友の今季2ゴール目も含め、3-1でインテルが快勝しました!(詳細はこちらをご覧ください)
長友初ゴールは僕が2月に帰国した翌週に生まれて悔しい思いをしたんで、今回生で彼のゴールが見れて良かったです。
試合終了後、記念撮影。
長友のゴールの瞬間はもう大興奮で、ビデオ撮影も写真撮影もうまくできず、ブログに上げられるクオリティではありませんでした。。申し訳ない。。
翌日のガゼッタ・デロ・スポルトでは2ゴールのパッツィーニよりも高評価でした!
今、ローマの空港でブログ書いてて、もう搭乗時間なので、ここらで切り上げます!