今、サンパウロからニューヨークへの機内で、時差ボケを日本着く前に調整するためにオンラインになってブログ書いてます。
閉会式翌日にこういうツイートをしました。
リオの空港で雑談したメキシコ人が「閉会式のジャパンパートはファンタスティックだったよ!」と褒めてくれました。閉会式後は色んな人に「See you in Tokyo!」と声かけられて、俺は閉会式を観客として観てただけなのに誇らしい気分に。もう既に僕ら日本人が「主役」なんだなと実感。
— 村上アシシ@ブラジル (@4JPN) 2016年8月23日
そしたらこういう反対意見が飛んできました。
主役はあくまでアスリート。
ホスト国として期待されてても日本が主役ではないでしょう。
札幌でのコンサとの対戦控えた他チームのサポーターが「札幌で会いましょう!(美味い食べ物と観光も楽しみだ!)」と言うのと一緒じゃない? https://t.co/JjywP7tp1I— こーもと (@blueregista) 2016年8月23日
真意が伝わってなかったようなので、僕は続いてこういう弁解ツイートをしました。
リオ五輪に現地で「参加」して感じたのはブラジル人が当事者として祭を楽しむ心意気と親身になって接してくれるホスピタリティ精神。僕らもホスト国の国民として世界中から来日する人達を「おもてなし」して、国民皆が「主役」なんだという気概を持って五輪を楽しめば東京五輪は成功すると確信してます
— 村上アシシ@ブラジル (@4JPN) 2016年8月23日
そしたら別の人からまた突込みが入りました。
なんとなく違和感。
ホスト国の「一員」である自覚は必要だが「主役」ではない。
例えば普段レストランで食事をする時にウェイターが主役になるんだろうか。。。 https://t.co/9k8hFAStcq— みや@fortissimoメンバー募集中 (@miyakko_saaan) 2016年8月23日
で、僕は疲れてたのでこういうリアクションをしました。
もうわかったわかった!「主役」って言葉が悪かった!「当事者」って言葉の方がしっくりくる!こっちは五輪も閉幕して、市内の警官が激減してるサンパウロの深夜の市内移動で神経すり減らしてるんで、議論はここら辺で強制終了させてください!
— 村上アシシ@ブラジル (@4JPN) 2016年8月23日
今回は「国民皆が主役」という表現が大袈裟だろと感じた人が一定数いたということ(たかがふたりですがw)。
僕自身は大袈裟でも何でもなく、核心を突いた表現をしたつもりなんですが、こういった国全体を巻き込んだ一大イベントにおいて、「国民皆が主役」という意見に否定的な人が一定数いるというのは、僕的にはひとつの発見でした。今後の参考にさせて頂きます。
知人がこのやり取りをうまくまとめてくれました。
アシシ「次の東京オリンピックは日本国民全員が主役だ!!」
フォロワーA「いえ違います、主役はアスリートです」
フォロワーB「違和感あり。例えばレストランならウェイターが主役になるかよ」
ツイッターって怖いですね— けん(ブラジル行ってます) (@kerompa_tokyo) 2016年8月23日
炎上の定義でいうと、今回は『独特な意見』
今回も全く持って「釣り」にいってないです。最近は本当に煽ったりする行為は控えてるつもりなんです。それでも月一ペースで何かと噛み付かれるのは、もうそういう運命なんでしょうかw
毎度の如く、こうやって「プチ炎上」した際は(厳密には炎上ではない)、炎上評論家として僕が定義した炎上の分類においてどこのカテゴリーに入るか精査してるんですが、今回は「独特な意見」です。
上3つの本格的な炎上は今後も起こすつもりはありません。
フォロワーのリアクション
このやり取りに関してリアクションしてるツイートを拾ってみました(アシシで検索しました)。
アシシ氏の噛みつかれ力ぱない
— Tatsuya Morinho (@mukaitenfighter) 2016年8月23日
アシシさんまた炎上しちゃったw
自分は主役って表現嫌いじゃないですw— ひろ (@chocolat758) 2016年8月23日
指摘は正論だし、アシシさんの高揚感にもとても共感します。「主役」への突っ込みはもういいのではないですか。
— indigo (@indigo_twi) 2016年8月23日
アシシさんの炎上はいつものことですから、慣れた人は静観しましょう。 https://t.co/4jrkVB6iDx
— ひのとりとひとりのひ (@steedkaoru) 2016年8月23日
アシシさんみたいに海外へ出て日本(人)を意識するとこういう感覚になるのは分かる。しかも、リオ五輪で現地にいて、あの閉会式に体験して現地の人から「東京で会いましょう!」なんて声かけられたら当然の感覚かなーと思うねぇ。外を知ることで内を知る。他者を知ることで自分を知るものよね。>RT
— きのり (@inhalesfc) 2016年8月23日
@4JPN 五輪に限らず、普段からスポーツやライブを「自分も参加してる!」と意識しているかどうかで、イベントと捉えるか、見世物としてしか見れないかが変わってくるのでは、と。日常にそういうのがない人達にどうやって身近に感じさせるかがカギになるのでしょうね。
— キリオ#20ACL (@kuin0083) 2016年8月23日
ここら辺の炎上の裏話は、8月28日日曜夜に都内で開催する帰国報告会でお話しします。詳細はこちら。
——————-
村上アシシのプロフィールはこちら。